こんにちは。子供の成長&身長サプリアドバイザーの「saki」です。
たまに、「大人になってから身長が伸びた!」みたいなことを聞くかもしれません。
それを聞くと「うちの子もまだまだ身長が伸びるかもしれない!」なんて思ってしまいますよね。
身長が伸びてほしいと願うのは、本人だけでなく親も同じ思いです。子供の成長は常に親が悩む問題です。だから少しの可能性があればそれを信じてみたいのは当然のことだと思います。
ですが、大人になって身長が伸びる可能性は・・・
「0」です。
なぜ身長は伸びるの?意外と知らない子供の成長のしくみ【徹底解説】
身長が伸びるのは、子供の時期だけ!
身長が伸びる時期には締め切りがあります。当然、いつまでも身長が伸びるわけではありません。
具体的には、高校1、2年生あたりで身長の伸びはストップします。
ちなみに一番身長が伸びる時期は、「成長期=思春期」だと言われいます。成長期には、年間で7~9cmほど伸びます。これは平均値なのでもっと伸びる子もいれば、伸びない子もいます。だから年間1cmほどしか伸びなくなったら、身長が伸びる時期はほぼ終わったと考えていいと思います。
【子供の身長伸び度チェック】あなたの子供はいくつ当てはまる?
大人になって伸びた人はどういうこと?
まれに大人になっても身長が伸びたという話は聞くと思います。
しかし、その方は7~9cmも伸びたでしょうか?
たぶん、せいぜい1cm程度だと思います。正直、その程度の身長の伸びは、測り方次第でいくらでも誤差が出てきます。朝と夜だけでも身長は違うのです。
ただし、実年齢と骨年齢が違うという方は別です。実年齢が高くても、骨年齢が若いと大人になってからでも身長が伸びる方はいます。主に、低体重で生まれた方はそういう場合が多いのです。ですが、20歳を過ぎたりして身長が伸びたとしても大体年間で1cm程度だと思います。
だから、大人になってから成長期ほど身長が伸びることは絶対にありえないのです。
思春期前に子供の最終身長が決まる!?親が注意すべきこととは?
残念ながら大人の身長伸ばす方法はない
体が大人になってしまうと、もはや身長伸びません。大人の身長を伸ばす方法は今のところ無いのです。
先ほどもいましたが、大人になってからも1cm程度伸びる方はいます。しかし、その1cmに希望を託すのではなく、子供の大切な成長期に全力でサポートしてあげれば、最大限に子供の身長が伸びる可能性を広げることができます。
身長伸ばせるのは子供の時期だけがチャンスです。この時期に親としてできるだけのことをしてあげてくださいね(*^_^*)