[出典:https://welq.jp/]
こんにちは。子供の成長&身長サプリアドバイザーの「saki」です。
前回までに、子供の成長にとって欠かせないタンパク質や、カルシウム以外にも大切な「亜鉛」についてご紹介しました。もしまだ見ていない方は一度見ておいてくださいね。
今回は、亜鉛と同様に必要な栄養素として最近注目されている「マグネシウム」についてご紹介したいと思います。
亜鉛と同様にマグネシウムも子供の成長にとっては欠かせない栄養素です。大量に取る必要はないのですが、少しの量だけど“なくてはならない栄養素”なのです。
なぜ身長は伸びるの?意外と知らない子供の成長のしくみを知ろう!
骨に直接影響するマグネシウム
少しの量ですが、子供の成長にとってなくてはならないミネラルが「マグネシウム」です。なぜミネラルが必要なのかというと、子供の成長にとって欠かせないカルシウムが密接に関係しています。
実は、カルシウムはもともと吸収されにくい栄養素なんです。その吸収されにくいカルシウムの代謝を調整する役割が「マグネシウム」なのです。
もしマグネシウムを摂らなければ、いくらカルシウムを摂ったところで調整できない余分な分は、体の外に排出されてしまいます。これだけならまだ余分なカルシウムを捨てているだけです。
しかし、その時に体内にあるマグネシウムも排出されてしまうのです。その結果、同時にカルシウムも排出されてしまうという奇妙な現象が起きます。つまり、カルシウムを余分に摂りすぎてしまうと、逆にカルシウムが減ってしまうという”わけのわからないこと”が体の中で起こってしまうのです。
カルシウム不足を甘く見てはいけません。非常に危険な症状を引き起こす場合もあるのです…。詳しく知りたい方はこちらで説明しています↓
【関連ページ】あなたの子供も危険!?カルシウム不足が招く「危険な3大症状」】
でも、体に必要なカルシウムの量をぴったり摂るのはなかなか難しいものです。余分に摂りすぎてしまうことももちろんあります。それをきちんと体内に吸収できるように調節してくれるのが「マグネシウム」なんです。
だから、子供の成長や身長を伸ばすために「マグネシウム」は欠かせない栄養素の1つなのです。
子供の成長にはマグネシウムが必要不可欠!
子供の身長を伸ばすためには、タンパク質やカルシウムは欠かせない存在です。その中でもカルシウムを効率的に吸収するために「マグネシウム」は絶対に必要なんです。
ちなみにマグネシウムは、納豆、大豆、ひじき、ほうれん草などに豊富に含まれています。
このような食材は、好き嫌いが分かれるものだと思いますが、子供の成長にとっては必要なものです。カルシウムの排出を抑えるためにしっかり食べるようにしましょう。もしこれらの食材が嫌いで食べれない時は、身長サプリや成長応援飲料などの「栄養補助食品」から補給するようにしましょう。
当サイトでは全ての身長サプリメントや成長応援飲料を辛口評価しています。それらを参考にして頂ければあなたのお子さんにぴったり合ったものが見つかるはずです。ぜひ、参考にして頂ければと思います(*^^)v